2021.03.26
脅して無言の家になった
※シェア自由
※金曜日 更新
※ブログなのであくまでも私個人の意見です
気分を害する方は→批判しないで、読まないようにしてください
私が風邪をひいてしまった。
そして…
息子は咳が大嫌いなので、パニックを起こす。
私のことを心配してではなく
「いつ治るのか?」「1週間か2週間か?」
「いつ治るのか?」「1週間か2週間か?」
「いつ治るのか?」「1週間か2週間か?」
「いつ治るのか?」「1週間か2週間か?」
「いつ治るのか?」「1週間か2週間か?」
「いつ治るのか?」「1週間か2週間か?」
「いつ治るのか?」「1週間か2週間か?」
永遠にこれが続き、悪い体調がさらに悪くなる。
咳が出そうになったとき、トイレに駆け込み声を殺して咳をしても
地獄耳で聞いている。
■耐えられず脅す
私は息子のエンドレスの確認行為に限界がきてしまい…
「何度も何度も同じこと聞いてくると、頭が爆発して松沢病院に入院することになるよ!それでもいいの!」と脅してしまった。
かつて悪名高が高かった精神病院(←昔はこう呼んでいた)である松沢病院を名を使って「あいつ松沢行や!」という酷い言葉が飛び交った時代もあった。←昭和初期の話
松沢病院について 過去ブログ
↓
私も似たような言葉を使って脅したのだが、意味が違う。
今は素晴らしい病院に変わり、息子は実際に通院している。
でも、状態が悪くなったら入院も考えられるので本当のことを伝えて脅したのだ。
■お通夜
息子は「もうしゃべらない絶対にしゃべらない!絶対に声を出さない!」と言い始める。
すると…
家の中がまるで一人暮らしのように誰も喋ってない状態になった。
それどころかお通夜のようになってしまった。
すごく嫌な雰囲気
シーンとしているが「いつ咳をするのか…」という感じで、私の方をジーとみている
■無言
咳のことを言わない状態にしたら、全く会話がない
普段コミニュケーションがとれていないということをシミジミ感じた。
翌朝も咳が止まらない。
明日息子が起きてくる時間が近づくと、「あいつまだ寝ていてほしい」と心から思う。
おわり
#発達障害 #自閉症 #こだわり #パニック #グレーゾーン #自閉症スペクトラム #立石美津子
コメント欄は過去に便所の落書き状態になったので閉鎖しています。
カテゴリー:正直なつぶやき
コメント(0)