2021.06.15
ウルウル
更新日(金曜日)ではないですが…
知り合いの
藤井 奈緒さんの投稿
(一社)「親なきあと」相談室 関西ネットワーク 代表理事 /終活カウンセラー/ 相続診断士/家族信託コーディネーター/ ソトス症候群の長女(18歳)と、元気いっぱい次女(12歳)の母ちゃんです^^
ウルウルしてしまいましたので、載せています。
↓
”【 初めてのお給料 】
この春から生活介護に通う長女
今日、初めてのお給料を貰って帰ってきました。
袋詰め作業を頑張ったとのこと。
なんかもう
胸がいっぱいで涙が溢れてきます😢✨
私と娘はこれまでの人生で
して貰うばかりの親子でしたし
この作業だって、お手伝いして頂いて出来たことだと思います。
それでも、作業が苦手な長女なりに、一生懸命頑張ったんだと思います。
356円…
値打ちあるなぁ
何を買いたい?
何がしたい?
貯金する?
長女がそれをどうしたいのか
親だけど、私にはわかりません…
どうしたいかな…
初めてのお給料
こんなに嬉しいものだとは思わなかった…
額の多少ではないんですね…
感謝しかありません
カテゴリー:正直なつぶやき